申し込みやってみよう!!★『ロボコン』体験会 (写真は実際と異なる場合がございます) 子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」に掲載中 ■体験内容予定 リモコンロボットを操作して制限時間内に相手の陣地にアイテムを多く入れるゲーム ※アイテムとは ペットボトルのフタなど ■お持ち頂くモノ ・組み立てたリモコンロボット(有線式) (貸し出しもしております(無料)) ※リモコンロボットとは タミヤ TAMIYA リモコンロボット [楽しい工作シリーズ] No.107 ショベルドーザー・No.162 タイヤタイプ・No.170 クローラータイプ等がございます 詳しくはこちら ■対象 小学生 (親御様のご同席歓迎します) ■参加費(キャンペーン中) 1500円→500円 ※リモコンロボットの有無 ・リモコンロボットは持ち込み可能です。 (無い方は無料で貸し出しております) ■次回の予定 今回ではございませんが、リモコンロボットをプログラミングして動かす教室も検討しております ・2019/01/06(日) 17:00~18:30 福島区民センターの受付は終了しました 開催日 (必須) 新たに開催があれば連絡希望 ★こちらでもロボコン体験会を行っておりますよろしければ、ご検討ください★ 開催場所について ・福島区民センター 大阪市福島区吉野3-17-23 ※最寄り駅 ・地下鉄/千日前線「野田阪神駅」 ・阪神電車/「野田駅」 ・JR/環状線「野田駅」 ・東西線「海老江駅」 お子様のお名前 (必須) お子様の小学校名 (必須) お子様の学年 (必須) 年 親御様のお名前 (必須) 親御様の携帯番号 (必須) メールアドレス (必須) その他(キャンセル待ちの希望日などもこちらでご記入願います) ※リモコンロボット お持ち込みの有無 持ってくる 0円無いので借りる 0円 ※アンケート 下記、『受講した事がある』または『受講の予約中』があればチェックを入れてください プログラミングで『くるま』をうごかそうプログラミングではじめての『ゲーム』づくり親子で『ホームロボ』をつくろうプログラミングで『ホームロボ』をうごかそうマインクラフトでプログラミング『マイクロビット』でプログラミングをしてみよう!!『イライラ棒』のプログラミングをして遊ぼう『ドローン』をプログラミングで飛ばしてみよう「ラジオ」をつくろう「ロボコン」体験会親子で 「味噌」づくりに挑戦してみよう (詳細はこちら) 迷惑メール対策などで、メー ルが正しく届かないことがございます。 以下ドメインを受信できるように設定をお願い致します。 @naturing.info 投稿者: chirol カテゴリー: ・お申込み